先日、皮膚疾患で獣医さんのところに行ったときに、ついでにってことで軽く定期健診っぽいこともしてもらったんだけど、その時こんなことを言われました。
相変わらずこの子は心拍数が少ないのね。人間で言ったらオリンピック選手のようなレベルのアスリート並みの心臓の強さよ、これ。とても嬉しいわ。きっと毎日とてもいい運動をさせてもらってるんでしょうね。Well done! すべての犬がこういう暮らし方をさせてもらえればいいのに。
ということで、1 年ちょっと前に OMRON の簡易血圧計(人間用)で血圧と脈拍数を測ったことを思い出したので、久しぶりに再チェックしてみることに。結果はこんな感じ。

(D700/AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED)
もう一回。

(D700/AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED)
前回同様、脈拍数は 50 を切るくらい。1 年前と変わってないや。
(ちなみに前回は
ここで見られます。)
獣医さんは「しっかり運動させているから、飼い主のおかげ」と言ってくれていますが、僕はそうは思ってないんですよ。もちろん、僕も頑張っているのは確かですが、やっぱりヘイミッシュの本来の資質に依る部分が大きいと思っています。天性の素質だと思います。僕はそれを潰さないようにするのが精一杯。
ヘイミッシュは自分で自分の運動量を調整してるんですよ、実際。こうやって、僕を散歩に連れ出してくれているんです。

(D700/AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED)
実際ね、今日散歩中に会った人にこう聞かれました。
Who is taking who?(どっちがどっちの散歩に連れて行っているの?)
僕は迷うこと無くこう答えましたよ。
Hamish is taking me, of course!(ヘイミッシュが僕を連れているんだよ、もちろん!)
これでいいのだ!
「にほんブログ村」というランキングサイトに参加しています。
次のバナーのどちらかを一日一回押してくれると嬉しいです。

ありがとうございます。
by rokisuke
- 関連記事
-
テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット